今回、バチェラーのご家族と対面ですね。
シーズン1・2・3共に予告の煽りは厳しめでしたが皆さん本編を見たら優しそうでしたね。
友永さんのご家族もとてもいい人そうでした。
では今回はエピソード9について分析していきます。







バチェラーはかなり我が儘!?
歴代のバチェラーは、シーズン1の久保裕丈さんは東大卒で大きい会社を経営していたり、シーズン2の小柳津林太郎さんは大手有名企業・サイバーエージェントの役員であったりかなりバリバリ仕事をしている人たちでした。
でもシーズン3の友永真也さんは「貿易業を営んでいる」のみで少しふわっとしていますよね。
だからこそ、強い導いてくれるような女性がいいのかもしれません。
また、家が凄く汚いという話や野菜が全く食べられない点から見ても、バチェラーはかなり我が儘に育てられてるお坊ちゃんでしょうね。
明るくて控え目な岩間恵さん
岩間恵さんに対してバチェラーのお兄さんが「好意を持っている」とハッキリ言われていたので、番組内で指原さんが「好意が恵さんに出過ぎてる〜」と言っていたのがリアルに実証されましたし、「1番岩間恵さんをいいと思っている」と最後の家族会議で言ってしまいましたね。
岩間恵さんに「恵になら住む場所は折れられるから関東圏でも住める」と言いましたが、バチェラーは会社は大丈夫何ですかね。
住む場所を簡単に変えられるということは、社員を置いて普通は引っ越せないと思うので自分1人でやっているなど小さい会社であることは想定できます。
自分ワールド全開の野原遥さん
野原遥さんは凄く美人でしっかりしていてかっこいい雰囲気なのに、気さくで人懐っこくていいですね。
でもこれは若尾綾香さんのような感じで、あまり家族と挨拶をする時に前に出過ぎるのはマイナスの場合もあるので微妙ですよね。
一般的に家族との挨拶は、彼を立てて頷くだけなイメージなので、凄くキャラが出ますよね。
家族ウケナンバーワン水田あゆみさん
大学中退の話とホステス歴の話で空気がかなり悪くなりましたね。
どんなに若い子の中では憧れの職業になっていても、親御さん世代、しかも医者の家系ではかなりイレギュラーですよね。
お母さんに「私が合うのか」と聞いた時に、今までの岩間恵さんと野原遥さんの時のようにキャッキャ喜んでいる感じというよりは、気を遣って答えているようにも見えますが、まさかのご両親とお兄さんが水田あゆみさん推しでしたね!
やっぱり関西の人は関西の人が合うのかなぁと思いますね。
バチェラーはずっと野原遥さんと岩間恵さんが2トップで、水田あゆみさんが1番微妙そうでしたが、家族からの意見でかなり揺らいでいます。
やっぱり客観的な家族からの意見は大事ですよね。
まとめと次回脱落者予想
今回は裏切られて野原遥さんが脱落でしたね〜!!
やはり親の意見は大きかったと思います。
あと女性はあまり前に出過ぎるのは微妙ですね。
去り際まで野原遥さんはカッコ良かったですね。
このまま行ったらもう岩間恵さんになってしまうのでは!?!?
ネット上では岩間恵さんがゴルフをしている動画をご自身のInstagramにアップしている所から、「自分を選ばれたことを匂わせているのでは?!」と言われていますね。
続いてすぐに最終回を見て分析したいと思います。
(恋愛IQライター)
コメント
[…] […]
[…] そしてこちらの記事でも触れていますが、やはりインスタにゴルフをしている動画をアップしていたのは匂わせだったんですね。 […]